|
実習図書とは |
図書館に配架する資料は、通常同じ図書は1冊しか購入することができませんが、 同じ図書を複数冊揃えることにより、特に実習時、特定の図書に予約が集中して借りられない状況の 緩和を図るために設置する資料です。 |
1実習につき最大8種類まで指定可能です。それぞれ1種類につき最大5冊まで指定可能です。 |
※申請書と併せて「発注検討シートのご提出も必要です。 |
<申請承認後の取り扱い> |
・予算の管理種別は、資産(固定資産に計上)とする。 |
・毎年度末に実習担当者に翌年度も実習図書に指定するかを確認する。 |
|
|
|